〈「草の根」の斗い〉(笑)こそ、単なるポーズだけ


4月2日付の更新も「最終更新日」の修正だけの模様。報道によれば3月31日付で東京都の教員20人(都立高校13校15人を含む)が国旗・国歌問題がらみの懲戒処分を受けたようですが(読売新聞4月1日付ほか多数)、ダンマリを決めこんでいますね。ちょうど卒業式・入学式シーズンでもあり、この点に関わる矢野・朝木両「市議」の姿勢を振り返っておきましょう。


市議さんたちのブログを見ていると、それぞれ近隣の小中学校等の卒業式に参加したという報告がちらほら見られます。4月に入りましたので、入学式についての報告もおいおいあるでしょう。


矢野・朝木両「市議」は、りんごっこ保育園は別として、こんなふうに来賓として学校行事に参加したりはしていないと思われます。とくに矢野「市議」など、議会でときどき少年犯罪のことを取り上げているときの様子からしても、子ども・若者が嫌いだとしか思えないし。まあ、“顔出し”をやらないというのも議員としてひとつの方針ですから(最近は少し方針転換が見られるようですが)、それはそれでいいでしょう。何より、来てもらっても迷惑なだけでしょうし。


しかしそれは、矢野・朝木両「市議」が学校現場のことを何ひとつ知らないということでもあります。それでいながら、昨年(2007年)の12月定例議会に提出された新教育長の人事案件について次のような記事を載せているのですね(トップページに12月22日ごろ掲載された後、新規ページに移行)。


共産党市議ら、教育現場に、日の丸・君が代を強制する新教育長の選任に同意!
http://www.geocities.jp/higashimurayamasiminsinbun/page151.html


これまたやまだKINGのpumaさんが「人権君が代憲法9条」という記事(12月21日付)で予想していたとおりの対応で、何のひねりもないのですが、それはともかく、朝木「市議」が新教育長として提案された人物について具体的にどのような質問をしたのかというと、次のとおりです(市議会12月20日本会議議事録)。

続きを読む