自分達が東村山市に負担させてきた2000万円超の応訴費用は棚に上げて何度も同じ質問を繰り返す矢野穂積「市議」(NPO法人「林檎の木」理事)【訂正・追記あり】


まきやすともが28日(日)にも区議宅襲撃を行ない、おまけにそのことを自慢げに報告していたので、2月27日付〈法治主義に公然と反旗を翻すまきやすともには、いい加減で毅然たる対応を〉に追記しておきました。これはもう公明党中野区議団だけの問題ではなく、日本の法治主義をどのように守るかという問題です(2008年9月8日付〈“汚染”どころか“融解”の危機に至る東村山市の民主主義〉も参照)。


さて一般質問の初日(1日)が終わりましたが、とくに悪口のネタが拾えなかったのか、東村山市民新聞では「最終更新日」の修正もありませんでした(3月2日午前5時現在)。初日は清沢謙治議員から熊木敏己議員の6名が終わったとのことなので(佐藤市議の報告)、矢野穂積朝木直子両「市議」の質問はやはり3日(水)に行なわれることになりそうです(一般質問一覧表参照)。


矢野・朝木両「市議」、とりわけ矢野「市議」が、自らもNPO法人「林檎の木」の理事として深い関係にあるりんごっこ保育園関連の質問に相当の時間を費やしてきたことは、昨日付の記事でも述べた通り。繰り返しになりますが、昨年の9月定例会では、3分野6項目の質問を通告しておきながら、りんごっこ保育園に関するもの以外の質問は全部すっ飛ばしましたし、12月定例会でも、りんごっこ保育園に関係しない質問については最後におまけのように触れただけでした(会議録ではわずか4段落)。


今回も同じような光景が繰り広げられる可能性が高いので、りんごっこ保育園名誉毀損(平成18年附帯決議)裁判に関して矢野「市議」らが繰り返してきた質問をあらためて振り返っておくことにしましょう。矢野「市議」が平成21年9月定例会・12月定例会に行なった一般質問の通告内容今回(平成22年3月定例会)の通告内容を順番に並べ、所管や市長の答弁を簡単に紹介しておきます。

続きを読む