他人の文章を「著作権フリー」にしてしまう中村克氏 ※追記あり


東村山市民新聞」は、5月6日付・5月7日付で「最終更新日」が修正され、それにともなって〈誤報の責任と「最後のパレード」について〉もちょこちょこといじられています*1。5月7日付更新(5月6日13:38)では、トップページリンク元も、〈誤報の責任と「最後のパレード」と「読売」〉という、「部屋とYシャツと私」を連想させる見出しに変更されました。歌詞を引用して小ネタをかまそうかとも思ったんですが、時節柄、やめておきます。


ともあれ“読売憎し”の感情が増幅していっていることがうかがえますが、昨日付の記事でも書いたように、今後は中村克氏・矢野穂積「市議」の共同記者会見、中村氏による一連の提訴も当然予定されているのでしょうから、ここではいちいち触れません。何しろ、


「中村氏側に向かって騒ぎ立てるような問題ではなく、むしろ、読売の責任と『小さな親切運動本部』側の問題をしっかり問い直すべきでしょう。/結局、中村氏側には実害が発生しているのですから、今後実害発生の責任が問題化していくのは間違いないでしょう」


とまで書いているのですから、記者会見や提訴を行なわないというのは考えられないことです。ちなみに、一部で大流行りの「すかぁ。」は依然として削除されていません。


なお、橋本玉泉さんが〈事件の核心から逃亡し「おねだり体質」を続ける『東村山市民新聞』〉で触れている点、すなわち「具体的な事実の提示が極めて少なく、感情的な『問いかけ』ばかりが目立つ」というのは、茶研さん(臥薪嘗胆)も指摘しているように、この界隈の人達に共通する特徴でもあります。機会があれば、また実例を集めて検討してみましょう。


一方の中村克氏も迷走を続けています。

*1:2009年5月5日 14:022009年5月6日 04:202009年5月6日 14:53の各魚拓を参照。【追記】その後の更新については本文で後述。2009年5月6日 20:30の魚拓も参照。

続きを読む