「りんごっこ」グループHPリニューアル


東村山死人シンブン市民新聞HPのほうは、「越境通勤市議」言いがかり裁判での“屈辱的敗訴”から1週間経つというのに「最終更新日」が黙々と変わるだけなんですが、りんごっこ保育園のHPが「りんごっこ保育園グループ」としてリニューアルされていました。


まあリニューアルと言ってもたいしたことはないんですが。2007年度の苦情処理報告はあいかわらず「2008(平成20)年2月29日現在」になってますし。


認証保育所の「りんごっこ第一保育園」(野口町)について新規ページが2つ作成されていますので、いよいよ「りんごっこ保育園」のほうがやばくなってきたということなんでしょうか。それともヒマなんでしょうか。


■東京都認証保育所(りんごっこ第一保育園)のページ
http://www.ringokko-hoikuen.com/page017.html


これは単なるインデックスページですが、「保護者が自由に選択し直接契約できる保育園」というキャッチコピーがついてます。もう行政から利用者を紹介してもらえなくなったのかな。ちなみに、


りんごっこ第一保育園(東京都認証保育所)のページ


とやるのが本来あるべき表記だと思います。


もうひとつの新規ページはこちら。


■りんごっこ第一保育園
http://www.ringokko-hoikuen.com/page018.html

                                                                                                                            • -

園児本位の真の子育て支援となるよう東村山の保育を改革するために、
りんごっこ保育園グループが最初に作った保育園です。
保育料も東村山でも最も安く押さえ
保護者の負担を軽減する努力をしています。
保護者が見学、十分に検討し、園と直接契約して入園します。
園長が高野園長から林園長に交代した現在でも
保護者から厚い信頼を勝ち得ていることは、同じです。

育児相談も随時行っておりますので、遠慮なくご連絡下さい。

                                                                                                                            • -


えー・・・。今日は疲れてるんで、ツッコミは東村山魑魅魍魎ブログの祐天寺美桜さんにおまかせしていいでしょうか。とくに太字にした部分あたり。私としてはとりあえず、りんごっこ第一保育園では保育室を見学できるのか、送り迎えのときにも保育室に入れるのか、知りたいなと思います。


その下には子どもたちの顔がくっきりはっきり写った写真が何枚か掲載されています。確かりんごっこ保育園のほうでは「セキュリティ第一」ということで保護者さえ保育室に入れない方針をとっており、「個人情報保護」のために保護者の連絡網も作らせていないと聞いているのですが、いいんでしょうか。そもそも保護者の許諾はとっているんでしょうか。


ともあれ、保護者のみなさんにはくれぐれも厚生労働省よい保育施設の選び方 十か条」を熟読玩味するようお勧めしておきたいと思います。「キャッチフレーズ、建物の外観や壁紙がきれい、保育料が安いなど、見た目だけで決めるのはやめましょう」とも書いてありますよ(詳細版)。