何でも他人のせいにする逆ギレ「市議」


9月23日付で「東村山市民新聞トップページが一部修正され、対サイバーエージェント裁判に関する見出しが次のように変更されました。

                                                                                                • -

アメブロサイバーエージェント)への発信者(「荒井禎雄」なる人物)情報開示命令、計100万円の賠償命令確定。 「荒井」なる人物、逃げ回り、未だ住所・氏名公表せず!
勝訴判決が確定!
矢野・朝木議員が、アメブロ(荒井禎雄ブログによる名誉毀損)に勝訴確定!(9月5日) 判決書

                                                                                                • -


下の方の囲み記事の見出しも、〈判決確定! 「荒井禎雄ブログ」による名誉毀損に勝訴判決の報告 【判決書はこちらから】〉に修正されています。


けっきょくサイバーエージェントは控訴しなかったということですかね。なんだか知りませんが、ものすごく大はしゃぎしているという印象です。荒井さんとの裁判は、まだ始まってもいないというのに。おまけに、千葉英司さんから名誉毀損で訴えられていた裁判では、つい先日、最高裁で敗訴が確定し、差押え済みの40万円も戻ってこなくなったというのに(エアフォース「エフエム東村山・東村山市民新聞併合事件最高裁判決」〔9月18日付〕参照)。


とはいえ、とりあえずサイバーエージェントから100万円せしめることには成功したわけで、きっと本気で喜んでいるのでしょう。りんごっこ保育園が返還せざるを得なかった国庫補助金は約84万円でしたから、そっちを返してもお釣りがきますしね。


その国庫補助金の返還については、20日付の記事にも追記しておきましたが、佐藤市議が「決算委員会質疑から(その1)」(9月21日付)という記事で報告してくれています。とはいえ、返せばいいという話ではないことは、20日付の記事で指摘しておいたとおり。佐藤市議も、りんごっこ保育園をめぐるさまざまな問題が相当腹に据えかねているのか、それとも私のブログから発される電磁波が伝染したのか、いつになく嫌味な口調で矢野・朝木両「市議」に対し説明責任の履行を求めていますので、ひとつよろしく。


ちなみに24日(水)には、矢野穂積「市議」・高野博子園長が団地の管理費の未払いを続けて訴えられていた件について、東京地裁八王子支部で判決が言い渡されるようです。これについても、遠からずエアフォースあたりで報告があるでしょう。それにしても、こんなに未払いの話が続く「市議」や認可保育園園長というのも、なかなか珍しいんではないでしょうか。


りんごっこ保育園の保育材料費は309円(1人あたり月額)で、あいかわらず市内の私立保育園の中で最低みたいですし、いったい何にお金を使っているんでしょうね。トップの東大典保育園(4,174円)と比べると10分の1以下だし、下から2番目のわくわく保育園(670円)の半分にも達していないし。


そんなこんなでりんごっこ保育園では転園希望者が相次いでいるのですが、それについて朝木「市議」は、決算特別委員会で次のように述べたそうです。


謀略めいた動き
職員に退職をそそのかしたり、辞めないと嫌がらせまでしている
まさに自作自演だ


すごいですよね、自分たちに都合の悪いことは何から何まで「謀略」にしてしまえるんですから。いったい誰がどんな「嫌がらせ」をしているのか、これが事実なら、具体的に明らかにしてほしいものです。


りんごっこ保育園の前に、日章旗&ヘルメット姿の人間を含む10〜15人ほどの男女が集結し、「子どもたちが不安がるから立ち去ってほしい」と言われたら騒ぎ出し、「子どもを迎えに来ました」とウソをついて侵入を試み、阻止されたら「イターイ、イターイ」とわざとらしく悲鳴を上げ、あげくのはてに「東村山からりんごっこ保育園をたたき出せー!」などとシュプレヒコールでもあげたんでしょうか。だったら確かに「嫌がらせ」ですし、「襲撃」と呼んでも大げさではないでしょうけど。


まあ、ひところのように「みんなでやめれば、すぐ潰れる。つぶしちゃおう」作戦などと断言せず、「謀略めいた動き」と濁していますので、逆に、いよいよ追い詰められているのかもしれません。どちらにせよ、こんなことを議会の場で言ってしまえる人が運営委員など務めていたら、りんごっこ保育園に子どもを預けている保護者はますます不安をつのらせるばかりでしょう。


それなのに、朝木「市議」にかかると、保護者が不安に陥るのも市所管のせいということになるのですね。


そういうこと〔保育士配置に関する改善指導等〕が保護者の不安を煽っている。保護者を不安に陥れたのは誰ですか!?


うん、それはきちんとした対応をしない高野園長であり、市議会でなりふり構わずりんごっこ保育園の利益擁護に走る2人の「市議」だと思いますけどね。


この前も、「東村山市民新聞」で〈7ヶ月デタラメ続けた責任は、誰が。〉と書いてましたけど(9月14日付の記事参照)、どうしてこう何でもかんでも他人のせいにするんでしょうね。まったく、子どものしつけによくないわ。