RSSリーダーを整理しました


日付も30日に変わってしまったことですし、29日付の更新はさぼろうかなと思ったのですが、朝起きてネットを巡回していたら松沢さんが〈「ゼリー・草の根」包囲網に新部隊登場〉という記事を書いており、それを見てRSSリーダーを多少整理したので、その報告だけしておきます。


これまで〈矢野・朝木「市議」ウォッチ〉か〈朝木・矢野「市議」ウォッチ〉のどちらか*1の名称にしていたグループには、基本的に「草の根」専門ブログだけを入れていたのですが、最近はほとんど私の記事ばかり並んでいてあまり意味がなく、なおかつちょっとさびしかったので、これまで〈その他の関連ブログ〉に入れていた「C.I.L(Charismatic Itabashi Lover)」と「松沢呉一の黒子の部屋」もこちらに持ってきました。「黒子の部屋」も、松沢さんは不本意そうですが、ほとんど専門ブログみたいになってきてますし。


ついでに、新たに登場した橋本玉泉さんのブログ「断片的な日々」もこちらに登録。ニャロメさんの「孫と東村山Rhapsody」は、ちょっと前にこちらに登録済みです。


これでAMUS包囲網がひとつのグループにまとまりましたので、グループ名も〈AMUS〉というグループ名に変更しました。私が2か月ほど前に提唱した「AMUS」の名称も、おかげさまでだいぶ浸透してきましたしね。念のため、はてなキーワードにも登録しておきましたよ。これで機は熟したとばかりに、松沢さんがいよいよ「中田呉一知」に改名するのではないかと、内心びくびくしているのは内緒。


ミハルさんが挙げている「AMUSH」「HAMUS」「MUSHA」などの案も検討の余地があると思いますが、私はとりあえず「AMUS+」で。だれかBのつく人が加わってくると「AMBUSH」(奇襲)になって、「出撃」好きのピュアゼリオン・グループとも釣り合いがとれそうですが、そうするとこっちは「ゲリレンジャー」などと呼ばれてしまいそうで*2、それはそれで喜ぶ人もいるとは思いますけれども、やめておきましょう。


ちなみに、この「出撃」記事に対するミハルさんのつっこみはお見事でしたので、スズメ的にほめて、文末に抜粋しておきます。最新記事〈「ごっこ」は「ごっこ」なので〉(9月30日付)も、たいへん的確な指摘だと思います。この人たちの手法は、カリスマ・英雄待望志向が強く、「街頭政治」が有効に機能していると言われるインドではそれなりに通用するかもしれませんが、日本では無理でしょう。


あ、そういえば、洋品店襲撃事件の実況文字おこしの修正案を、荒井さん経由で送ってくださった方がいらっしゃいました。ありがとうございます。時間がとれ次第、確認の上、必要な修正を施しておきます。


なお、主としてピュアゼリオン・グループ方面を担当している人は引き続き〈その他の関連ブログ〉のグループに入れておりますので、悪しからず。また、RSSリーダーに登録するかどうかは、関連記事がどのぐらいの頻度で掲載されているかによって決めていますので、その点もご了承ください。関連記事がときどき掲載されるだけのブログも、「お気に入り」に入れてときどきチェックはしています。


それにしても、本当に連合国 vs 枢軸国のような様相を呈してきましたね。


【資料】ミハルちっく〈ワールドワイドウェブリターンズ【その2】〉より抜粋

                                                                                                • -

2008年09月27日の記事には以下の記述があります。
「語る保守」から「行動する保守」へ  ついに100回の出撃を超えていました。


「出撃」とはせとさん的には街宣などを指している言葉ですが。「出撃」をgoo辞書で引いてみると。以下となりますので。


しゅつげき 0 【出撃】(名)スル
敵を攻撃するために自分の陣地を出ること。
「―準備完了」「敵をもとめて―する」


つまり東村山街宣は「創価」を攻撃するために「出撃」したことになります。さらに予定になかった「創価である」洋品店に向かい騒動を起こした行為はせとさん的には「襲撃」という言葉がもっとも相応しいのだとミハル的に決めつけたいと思います。


しゅうげき しふ― 0 【襲撃】(名)スル
敵の不意をついて攻撃すること。
「敵の移動中を―する」


もし洋品店問題が現在のように大事になっていなければ、自ら誇らしく「襲撃」という言葉を使っていたのではないでしょうか。とミハル的に決めつけたいと思います。


いまさらお上品ぶって「普段は物静かで相手がどのような人であっても、こちら側から喧嘩腰になることはありません。」などといくら言おうが。


いまだ懲りず「出撃」などと表記しているようでは「あれは襲撃だった」と自白しているようなもの。というお話でした。


オソマツ。


※日頃から街宣を「出撃」などと嬉しそうに表記するの人たちなのですから。一般の人にとってみればそれはかなり恐怖を覚えるわけで被害者である洋品店からすればまさにそれは襲撃であることは言うまでもありません。


※瀬戸グループはこういってはミハル的にどうかと思いますが。はっきりいうと。子どもっぽいです。なんだかどれも「ごっこ」なのです。


※攻撃ごっこ。謀略ごっこ憂国ごっこ。右翼ごっこ。健康食品ごっこ。ジャーナリストごっこ。世界戦略研究所ごっこ


※別にミハル的に「ごっこ」が悪いとは申しませんが。一般人に迷惑を掛けるのだけはおやめいただくよう申し上げたいと思いますし。

                                                                                                • -

*1:もう忘れました。たぶん前者じゃないかな。データ処理能力が高いはずなんですが、自分に関するデータについてはそうでもないようです。

*2:【追記】松沢さんが最近よく下痢に言及するので「ゲリレンジャー」と書いたのですが、「AMUS+」という呼称をやや渋々ながら受け入れることにしたらしいミハルさんによると、これは「ゲリラ」と掛かっているそうです。なるほど、私って深いなあ。